おっとにナイショで修行しよう!

小学2年生むすめの歯医者探し。床矯正はするべきか?

f:id:fuwa-fuwa-sheep-k-co:20200107103108j:plain

小6の息子が歯列矯正で通っている歯科で娘の定期検診も受けている。

 

永久歯に変わるたびに歯並びが気になって来たが、去年の夏、とうとう歯科医から床矯正(しょうきょうせい)を勧められることになった。

 

床矯正については👇の記事が参考になります。👇の記事を読んで納得した上で上あごを広げる装置をつけることにしました。

www.dent-kng.or.jp

 

息子の通っている歯科に違和感

息子は地元で安くて評判の歯科で歯列矯正(ワイヤー)をしているが、息子の取り扱いが悪いのか、生え変わるのが遅いのか、元々2年で終わると言われていたのにかれこれ4年近くも装置を付けたまま。

 

さすがに長いので、息子も

👦「いつまで付けたままで歯医者に通わなあかんの?」と言い続けている💦

 

正直、矯正代金は安くても月1回の調整料(3300円)が4年もとなるとどないやねん?って感じ😤

 

娘の床矯正(床矯正)も勧められた。

床矯正だけで20万プラス月1回の調整料(3300円)。

床矯正しても歯並びが悪ければさらに矯正を。

と言われたら、さすがに…

🤷‍♀️「違う歯医者探すわ😭」

 

f:id:fuwa-fuwa-sheep-k-co:20200107091108j:plain

床矯正していた息子の友だちが通っていた歯医者へ

息子の歯科矯正の時に1度診てもらったところで床矯正をしていた友だちがいたのを思い出し、まずは相談してみることに。

 

そこは床矯正だけならかなり安いと聞いていた。

 

しかし、かなり有名な歯科なので、時間がかかるのが難点💦息子の歯科もかなりかかるので歯科とはそんなもんだろうと待つことに。

 

4時の予約で呼ばれたのは20分後

「なんや、思ったより早いやん✨」

息子の歯科は予約してても1時間以上待つことも当たり前なだけに、早く感じた🙄

 

呼ばれて歯科衛生士さんに現状を話す。

 

まずはサラッと歯並びをみてレントゲンへ。

f:id:fuwa-fuwa-sheep-k-co:20200106201900j:image

 

レントゲン後、先生の診察に。丁寧に話してくれた😊

先生がじっくり娘の歯並びと顎の状態を診て話してくれた内容は、

 

👨🏻‍⚕️「かなり顎が小さい子ですね。特に上の歯。噛み合わせが合っていないので、まずは上顎の床矯正を行ってから必要なら下顎もしていくことになりますね。恐らく上下ともした方がいいですね😅」

 

とのこと🤔

 

歯科衛生士さんに交代。床矯正について詳しく聞く。

歯科衛生士さんが装置の形ややり方を丁寧に説明してくれた。

1度おうちに帰ってから考えてもらってもいいですよ😚と言っていただいたが、

 

まずは金額‼️

 

🙋‍♀️「おいくらかかりますか?」

👩🏻‍⚕️「上顎の装置が8000円で調整料が1回1000円になります」

 

え?めっちゃ安いやん🤣

 

🙋‍♀️「(娘と話をして)もう、今からでもはじめて欲しいです💖ちなみに、どれくらいの期間かかりますか?」

 

👩🏻‍⚕️「歯の抜け方や顎の状態にもよりますが1年半から2年はかかります。もしかしたらそれ以上かかるかもしれません

 

🙋‍♀️「わかりました。よろしくお願いします。🙇‍♀️」

 

👩🏻‍⚕️「では、次回装置を作るための型取りをします。奥歯に引っ掛けるタイプの装置になるので、今日は引っ掛けやすくするためにゴムを挟んでおきますね😊」

 

本日はゴムを入れて、フッ素を塗って終了✨🙌

とても清潔感のあるいい感じの歯科でした✨

 

おわりに

自分の歯にコンプレックスがあるので、子どもにはキレイな歯でいて欲しい😅と思う親心で子どもを振り回してしまっているのかも知れません💦

 

予約の状況もありますが、来月から本格的に床矯正が始まりそうです👍

 

少しでもストレスなく過ごせるように親としてできることをやっていきたいと思います🙌

 

※息子とは違う歯医者に通うことになりますが、そこはしょうがないですが🥺

 

 

ブログランキング参加中🍀

よかったらポチっとお願いします💖

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村